記事一覧

ウェブメディア

生徒だと意見を言ってはダメですか? ミライエコール 山口セナの体験談(後編)

ライター:山口セナ 後編 4.服装規定の改定  秋の間も服装規定に関する話し合いはしていましたが、意見箱設置後から本格的に服装規定の改定の話し合いに取り掛かりました。まずは全校生徒の意見を知るために、全校生徒へのアンケー […]

ウェブメディア

生徒だと意見を言ってはダメですか? ミライエコール 山口セナの体験談(前編)

ライター:山口セナ 前編  私は、中学、高校と生徒会役員を務めましたが、ここでは、特に高校で生徒会に入ったきっかけから生徒会長になり、生徒会の仕事を終えるまでの話を書いていきます。 この経験をみなさんに示すことで、ブラッ […]

一般記事

安倍首相銃撃事件から考える、痛みの正しい訴え方とは?〜たおのエッセイとメンバーの思い〜

0.発端 団体を立ち上げる1ヶ月前。 たお「とある政治的な事件を切り口にエッセイを書いたので読んでみてほしいです。」 いきなりそう言われた。 団体としては、まだ「ウェブメディアを運営する」ということぐらいしか決まっていな […]

記事一覧

CONTACT

質問・お問い合わせはこちらにお願いします。 メールアドレス:miraiecole.shogai<>gmail.com お手数ですが、<>の部分に@を挿入し、メールアドレスの全てを半角文字で打ち込ん […]

一般記事

ABOUT

ミライエコールについて 私たちは、学校生活において「これはおかしいのではないか」「もっとこうした方がよいのではないか」と考えたとき、その自分の思いを言えるでしょうか?例えば、置き勉が禁止されている、部活動で暴言や暴力を振 […]