みなさん、こんにちは。
ミライエコール代表で、現在東京大学二年(※2024年度から三年に進学)の山口世夏です!
この記事では、2024年の春から、何かしらのサークルや学生団体に入ろうと考えている大学生のみなさんに向けて、ミライエコールの魅力と、メンバーになったらできることについて、たっぷりとお届けします!
目次
- ミライエコールはいつ、どのようにできた団体?
- ミライエコールが目指すもの
- ミライエコールの活動内容
- ミライエコールのメンバーになったら何ができるのか?
- ミライエコールの魅力とは?
- さいごに
1.ミライエコールはいつ、どのようにできた団体?
ミライエコールは、昨年2023年の1月に設立されました。
私、山口セナが、自分の高校時代の経験と、そこで感じた日本の学校の問題を東京大学のクラスメートにぶつけたところ、「自分たちで解決の道を作れるのではないか?」という提案から始まりました。(山口セナの高校時代の経験談はこちら)
私が高校で感じ、仲間に共感してもらったその問題とは、
「日本の中高生は、学校生活(例えば、校則や授業の進め方、学校行事についてなど)に関する自分の意見や思いを、言えていないのではないか?」
「学校で生徒が意見を言った際、周りがその意見を受け止めて建設的な議論をする環境になっていないのではないか?」
「その結果生徒たちは、自分たちの手で学校生活をもっとよくできると思えていないのではないか?」
ということです。
ミライエコールはこの問題の解決のために、東京大学を中心とした様々な大学のメンバーで日々活動しているのです。
2.ミライエコールが目指すもの
みんなで話し合って決めたミライエコールのモットーは、「学校生活に、君の声を。」
そして、具体的な理念は以下の三つです。
①生徒が学校生活に関する自分の意見や思いを言えること
②生徒の意見が周りに無視されないこと
③生徒みんなが自分たちで学校生活をもっとよくできると実感できること
ここで、③は、言い換えれば、中高生の、「どうせ自分が意見を言っても何も変わらないだろう」という諦めを打破したいということです。
ミライエコールの理念については、こちらの記事でより深く紹介しているので、ぜひご覧ください。
3.ミライエコールの活動内容
上で紹介した理念の実現のために、ミライエコールが現在行っている活動は、主に三つあります。
一つ目が、今この記事を掲載している、ウェブメディアの運営です。
このウェブメディアには、教育に関する幅広いテーマについての記事を掲載しています。執筆しているのは、ミライエコールのメンバーです。教育についての幅広い記事をあげることで、ウェブメディアを訪れてくださったみなさんが、教育に関する様々な状況について、考えるきっかけになればと思い、日々執筆、校正、掲載をしています。
二つ目が、調査事業です。
「日本の高校は、生徒が自分の意見を言いやすい環境と言えるのか」「そのような環境は何によって成立しやすいのか」を明らかにするために、学校に向けたアンケート調査を行っています。私たちの問題意識には数的根拠がないと考え、実態を明らかにするためにこの事業を始めたのです。今は、東京大学教育学部の教授や院生の方にもお手伝いいただき、進行中です。
そして活動内容の三つ目が、イベントの運営です。
ミライエコールは現在、複数のオンラインイベントを次々と企画しており、毎回様々なゲストをお呼びしています。現在行っているイベントのテーマは、「生徒の主体性や主体的な意思決定について、ゲストの専門分野を切り口に深堀りする」ということです。(日本若者協議会様とのコラボイベント予告記事、FairWind様とのコラボイベント予告記事)
様々なイベントを行うことで、ミライエコールの活動をできるだけ多くの人に知っていただきたいという思いで、日々企画運営を行っています。
そして、この三つの活動を行うために欠かせない団体内でのミーティングは、オンラインで行っています。活動内容別にミーティングの日程調整が行われ、自分が参加する活動のミーティングに出席するという形です。
4.ミライエコールのメンバーになったら何ができるのか?
今この記事を読んでくださっている皆さんがミライエコールのメンバーになったら、どのような活動ができるのでしょうか?
まず、原則全てのメンバーは月一回の全体ミーティングに参加し、記事の案出しや執筆を行います。記事のテーマは非常に幅広く、教育に関する内容であれば何でも発信できるため、自分の興味のあることについて記事が書けると思います。また、記事の執筆はハードルが高く感じる方もいるかもしれませんが、私も文章の執筆はほぼしたことがなく、毎回メンバーに助けられながら書くことができていますので、ご安心ください!
そして、記事を校正する役割、ウェブサイトに記事を掲載する役割を持つメンバーもいますので、校正やウェブサイト作成に興味のある方も大歓迎です。
それに加えて、上記の活動内容にあげた、調査事業、イベント運営のチーム、そして団体の広報のうちいずれか、またはいくつかでの活動もできます!大規模な調査事業や様々な人と関わるコラボイベントの開催、駆け出しの団体をより多くの人に知ってもらうための広報など、色々な活動をするチャンスがあります。
5.ミライエコールの魅力とは?
これまでミライエコールについて紹介してきましたが、サークルとしてのミライエコールの魅力とは、ずばり何でしょうか?
私は、それは以下の三点だと思います。
- 今までにない視点で学校教育の問題解決に取り組める
- 新しい団体なので、前例にとらわれず積極的に運営に関われる
- 夜にオンラインでの活動がメインのため、参加しやすい
ミライエコールの一番の特徴はやはり、目指す理念だと思いますが、普段活動するにあたってもこの団体ならではのメリットがあるのです!
6.さいごに
ここまで読んでくださった皆さん、本当にありがとうございました!
これで、ミライエコールという画期的な団体の魅力について、お分かりいただけたでしょうか?
また、ミライエコールについての紹介は東京大学の団体であるUT-BASEさんのウェブサイトにも掲載させていただいているので、興味のある方はこちらもぜひご覧ください。
ミライエコールでは現在絶賛大学生のメンバーを募集中ですので、日本全国の大学生の皆さん、少しでも興味を持ったら以下の入会フォームからご連絡ください!
入会フォーム:ミライエコール入会申請フォーム – Google フォーム
ミライエコールメールアドレス:miraiecole.shogai@gmail.com
ミライエコール公式ライン:https://lin.ee/DXzpkWG
↓その他の記事はこちらから↓